現役専門学校講師がプログラミングを画面共有して家庭教師
今日は。
札プロの横田です。
札幌プログラミングスクールでは、パソコン同士によるTV電話授業、Skype授業にgoogleが作成した、音声と顔の画面だけでは無く、今打っているプログラムやオリジナルテキストを画面に表示してお互い共有し、会話しながら学習できるアプリ、「google+ハングアウト」を併用し始めました。
設定はSkypeで会話しながら実際に説明書と指示にしたがっ行っていただきます。
ですので非常に簡単な作業で準備完了です。
授業を行っている生徒さんのJava言語など学習進行状況も非常によろしいです。
月曜日から土曜日に12時から9時までの好きな時間に、この家庭教師授業を全国どこでも自宅に居ながらにして受講していただけます。
土曜日のみ朝10時からの受講も可能です。
自宅に居ながらにして札幌最古のコンピュータ専門学校のプログラム開発と基本情報技術者試験午前範囲の授業を受け持っている現役講師の授業を1対1で受講できるのです?
人数が増えたら、情報科学科の大学院生やフリーのプログラマの方に授業を担当していただけく予定です。
現在、無料カウンセリングと無料体験授業も行っています。
どうぞ、お気軽にご連絡の上ご予約下さい。
※この記事が役に立ったらシェアお願いします↓
最近のコメント